「Instagramマーケティング」「販売促進」「女性全般」「官公庁・地方自治体・公共サービス」向けの資料一覧

検索結果:4件のうち1-4件
一括ダウンロードページはこちら
メディアレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2024/01/17

※調査目的のダウンロードは固くお断りしております。

“コスパ良く、オシャレに旅する”
をコンセプトにした、若年層向け旅行・おでかけメディアです。
ホテル・旅館・レジャー施設・観光施設・キャンプ・アウトドア・地方自治体・旅行系サービスなどのPRに最適な媒体となっております。

【事例】
・宿泊施設タイアッププランの作成&PR
投稿から5日でタイアッププランへ50件以上の予約発生
・旅行系アプリ
インストール 350件/月
・リゾートバイト派遣会社
投稿から2日で200件のLINE登録


【コスパ旅の特徴】
・宿泊施設をはじめ、自治体様、アプリなど幅広くPRが可能
・InstagramとTwitterの2媒体
・旅行系アカウント成長率NO.1
※2021年6月 株式会社パスチャー調べ

【ユーザー層】
男性:29.5% 女性70.5%

18~24歳:39.5%
25~34歳:41.9%
34歳以下のユーザーが約8割


【その他】
・複数アカウントのグロース経験からSNSコンサルティング・運用代行も可能です。
・その他、フォロワー9万人の自社メディアや中小企業様〜上場企業様まで代行中。
・媒体を通じて多数の旅行系インフルエンサー様とのネットワークもあるため、格安かつ効果的なインフルエンサーマーケティングの代行も可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/06/11

▼RETRIPとは
→RETRIP<リトリップ>は、20代〜40代のアクティブ層を中心に月間1,200万のユーザーが利用する国内最大級の旅行・お出かけ特化型の情報サイトです。
「あなたを旅に連れていく」をコンセプトに、国内海外の注目スポットや最新イベント情報など、ユーザーがおでかけしたくなる情報を毎日発信しています。

▼RETRIPの特徴
・国内最大級の旅行/おでかけメディア
・ユーザーの行動意欲が高い
・業界No.1のSNS運用
・蓄積されたノウハウとPR力

▼RETRIPユーザーの特徴
・メインユーザーは20代〜40代の旅行・おでかけにアクティブな層が8割以上!
・月間ユーザー数は約1,200万!!!!
・旅行やおでかけはもちろん、美味しいグルメやイベントに強い関心があります。

▼広告事例について
自治体・観光局・航空会社・鉄道会社等の観光系の事例はもちろん、20代〜40代のアクティブ層にリーチをしたい幅広い業界(メーカー・商業施設・イベント・金融・通信等)での広告事例が多数ございます。詳しくはお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/19

【SNSで人気のイラストレーターのキャスティグ】 


広告クリエイティブ・動画マーケティング・SNSキャンペーン・企業ブランディング
様々な目的にイラストレーターを活用しませんか?


■サービス概要
SNSで人気のイラストレーター約200名と提携
様々なジャンルのイラストレーターが所属
単にイラストレーターの紹介だけではなく、活用方法や企画からのご提案


■イラストレーター活用のメリット
・直感的に情報や感情を伝える事ができ、言葉では表現しきれない内容を視覚的に捉える事ができる。
・鮮やかな色彩や、独自の世界観、細部にまでこだわった描写など、目を引かせ、魅力的に伝える。
・キャラクターやシーンなど、視覚的に物語を盛り上げたり、感情をひきおこしたりする力があり、ストーリーテリングの手段として効果的。
・コスト面で、実写の撮影よりも低く抑える事ができ、コスパもよい
・人気のイラストレーターはSNSでもファンが多く、拡散力も見込める。


【イラストレーターのジャンル】
・女性向けイラスト
・アニメ系イラスト
・子供向け・キャラクター系イラスト
・シティポップな世界観
・水墨画・鉛筆画・水彩画など特殊なイラストレーター
など多種多様。


目的・ターゲット・ご予算・希望の世界観などに合わせて
イラストレーターをキャスティング致します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/23

⚠️ 競合調査目的でのダウンロードはお控えください

■DELISH KITCHE
日本最大級のレシピ動画メディアです。
「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」をコンセプトに、
毎日SNS/APP/WEB/店頭サイネージからレシピ動画を配信しています。

■こんな企業様におすすめ
・20代~40代の女性に訴求したい方
・主婦ママ訴求したい方

■DELISH KITCHENの特徴
▼下記5項目で国内No.1を達成!▼
1.アプリユーザー評価   (※1)
2.ウェブ利用者数      (※2)
3.SNSファン数      (※3)
4.レシピ動画数      (※4)
5.サイネージ広告出稿社数 (※5)  

■広告メニュー
・ディスプレイ広告
(例、アプリTOPでの配信、検索ワードのジャック配信)
・タイアップ広告
(例、レシピ動画のAPP/SNS配信、Instagramライブ配信)
・ストアビジョン
(例、店頭サイネージ)
・その他
(例、1stPartyDataの活用、インフルエンサー施策)

■資料構成
DELISH KITCHENについて
SNSタイアップ広告
入稿規定
スケジュール/利用規約

■おすすめ業界/過去事例
食品 (菓子 / 飲料 / 調味料)
地方自治体/JA
食品/飲食店
音楽/映画/コンテンツ
消費財(家電)
小売/スーパー

(※1)data.ai調べ(App Store「フード&ドリンク」カテゴリーにおける
累計評価数1万5000件以上のiOSアプリの平均評価値〔各リリース日~2022/02〕)
(※2)SimilarWeb調べ(対象期間:2021/12/1~2022/2/28)。 
レシピ動画の掲載を主目的とするウェブサイトの月間利用者数を調査。
(※3)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(2022/2/28時点)
(※4)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点)
(※5)「サイネージ」=小売店舗に設置されたデジタルサイネージ。
「広告」=メーカー商品を広告するレシピ動画。 
自社調べ(2021/1/1~2021/12/31)

#デリッシュキッチン #でりっしゅきっちん

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

メディアレーダー背景
▲ page top