国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数8,693件  会員数117,727人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

アンダーライン
公開日:2024年03月18日 更新日:2024年04月02日

イベントの集客方法とは|媒体やポイントまとめ

イベントの集客成功とは|媒体やポイントまとめ

イベント集客の準備

イベントで集客を成功させるためには、企画の段階からの準備も大切です。成功のためのポイントを紹介しますので、参考にしてください。

イベントの目標・ターゲットを明確化する

イベントを行うためには、目標、ターゲットを明確にすることがまず大切です。新商品などを知ってもらう認知度アップのために行うのか、またサンプリングなどをして多くの人の意見やニーズを知ることを目標にするのかなどを決めておいてください。
また、その場で購入してもらうことを目的にする場合や、店舗への集客を目指す場合などもいろいろあるでしょう。
目標を明確にすることで、どのようなイベントにする方法がいいのか、内容や方向性を決めることができます。そしてターゲットについても明確に絞ることが大切です。
若い層をターゲットにするのか、ファミリー層やシニア層を狙うのかなどを考えた上で、イベントを決めることが必要です。ターゲットのニーズに合わせて、日頃はできないような体験やファミリー層ならば親子で一緒に楽しめるものなど、メリットがあるイベントにする必要があります。明確なターゲットを設定し、ターゲットにとって魅力的なイベント、ニーズに合ったイベントにすれば、集客にも成功するでしょう。

ターゲットが集まりやすい日時・場所の設定

ターゲットを若い層、ファミリー層、シニア層などと決めた場合に、それぞれの集まりやすい日時・場所を設定して、イベントを行うことも大切です。
ファミリー層ならば土曜や日曜のお昼などがおすすめです。若い層ならば夕方からでもいいでしょう。情報収集のためのセミナーなどのイベントならば、平日の夜がおすすめで、週末の夜ならば楽しいイベントが向いています。
また、シニア層ならば平日でも集まれることが多くなるでしょう。朝の早い時間もおすすめで、夕方までの時間に設定するのがいい方法です。
また、ターゲットは車などで遠方からでも集まるのか、近隣の人たちが集まるのかなども考え、イベントの場所を検討する必要があります。どんな場所ならば来やすいのか、また楽しみに来てもらえるのかをよく考える必要があるでしょう。ターゲットに合わせてアクセス方法なども検討しながら、場所選びをしてください。屋内イベントがいいのか、屋外イベントがいいのかなども考えてください。

イベント自体を知ってもらえる機会をきちんと作る

イベント集客を成功させるためには、イベント自体を早めに知ってもらう機会を作ることが大切です。多くの人が早めに予定を組みますので、早めに告知することで予定に入れてもらえるでしょう。
そして、ターゲットによって、どんな媒体でイベントの告知をするのかを考える必要があります。若い層やファミリー層ならばSNSを活用する方法がおすすめです。InstagramやXなどで案内して拡散するといいでしょう。
また、ファミリー層の場合やシニア層の場合はチラシやフリーペーパーなどで案内するのもおすすめです。チラシやフリーペーパーの場合は、多くの人が一度は目を通しますので、認知度が高くなるでしょう。何度か折込などを行うことで、認知度が高まっておすすめです。
また、チイベント集客の方法ラシとSNSなどの両方で、イベントを知ってもらうこともとても重要です。それぞれの良さを活かして、イベント内容までよく知ってもらうようにしてください。最近では、SNSなどの口コミなどが大きな効果を発揮しますので、チラシなどをきっかけにして、SNSでも情報が広く伝わるように考えておく方法がおすすめです。

イベント集客方法

イベント集客の方法 表 イベント集客の具体的な方法について紹介しますので、参考にしてください。次のような様々な方法を駆使するといいでしょう。

SNSでの周知きっかけを作る 

SNSで情報を発信することで、多くの人が知るきっかけになります。最近では、SNSで新しい情報を得るようにしている人が多くいます。出かける場所を決める際もSNSから情報を得る人が多いために、いろいろなSNSを活用して告知してみるのがいい方法です。
イベントのターゲットを決めたならば、SNSもユーザーの業種や役職、年齢層、地域、興味関心などをしぼって広告ができる方法があります。潜在顧客を発掘し、新規顧客へアプローチするためにSNSでターゲティングして告知広告をしてみるといいでしょう。

企業サイト・オウンドメディアで告知

イベントの案内を企業サイトやオウンドメディアで告知する方法もいい方法です。企業サイトで告知をすることで、信頼性のある告知となり、BtoBのイベントなどの場合はいい方法です。詳しくイベントの主旨や内容などを無料で紹介できておすすめです。
オウンドメディアも、より詳しくイベントの主旨、内容が紹介できる記事が作成できるためおすすめです。企業サイトやオウンドメディアをよく見ているターゲットがいる場合は積極的に活用してみるといいでしょう。また、様々なSNSから、企業サイトやオウンドメディアに誘導する方法も活用してみてください。

紙媒体のダイレクトメール

紙媒体でダイレクトメールを出す方法も集客に有効です。個人名や企業名などで直接ダイレクトメールを出すことで見てもらえる可能性は高くなるでしょう。
ダイレクトメールで案内することで、イベントの特別感を出すことができます。よく「日頃からご愛顧をいただいている〇〇様限定」などと限定感を出して、案内されることがあります。特別に案内している、特別なイベントを紹介しているということをアピールして集客を目指してみるのもいい方法です。
「〇〇地域の皆様へ」などと、地域の人々限定で案内していることを書くことで、ダイレクトメールをよく見てもらえるでしょう。参加してくれる場合も多くなります。

公式LINEやメルマガの運用 

LINEの開封率は高いために、公式LINEでの案内もとても有効です。LINEの場合には気軽に見てもらえる可能性が高くなります。
最近では公式LINEで友だち登録を増やし、多くの情報提供をしている企業がたくさんあります。イベント案内などもLINEでできておすすめの方法です。
また、メルマガを行っている場合は、メルマガでイベント告知をしてもおすすめです。日頃からメルマガに登録して読んでいる読者にすぐに情報を届けられていいでしょう。
公式LINEやメルマガでは、イベントの細かな情報をこまめに少しずつ出していき、イベントへの高揚感、期待感を膨らませるのも一つの方法です。細かな情報を知っているということで、嬉しくなっておすすめです。

YouTubeで告知

YouTubeで告知をする方法もあります。動画の方がインパクトが強く、実際に主催者側から告知の動画を挙げることで、説得力のある告知をすることができます。
YouTube動画ならば、様々な詳しい情報を伝えられておすすめです。
これまで何回か行ったイベントならば今までの様子を伝えたりすることができるでしょう。また、今回のイベントの詳細を動画で伝えて、臨場感あふれる動画を挙げるのもいい方法です。主催者側がイベントで行う内容や商品やサービスについて詳しく説明することで、動画から関心を持ってもらえることも多いでしょう。詳しい内容がわかり、身近なイベントに感じることができます。

イベントのターゲット別集客方法

イベントの内容や形式によって集客したいターゲットは変わっていきます。ターゲットが変われば、それに伴って有効な集客方法や用いるべき媒体も変わるでしょう。以下では、その集客したいターゲット別に集客に有効な方法をお伝えします!

【子供向け】イベントの集客方法

先に上げたように、チラシやSNSなどを用いた集客は子供向けのイベントであっても大切です。チラシでは町内会や学校などの行政を通じたアプローチは効果があると考えられます。また、SNSでの配信では、写真・見栄えを意識しましょう。子供が笑って楽しそうにしているイメージやイベント内容が伝わる写真をチョイスしましょう。
また、告知サイトを使用することも効果的な策の一つです。子供向けのイベント情報に限定して更新している「いこーよ」は世の中のお母さん方がよく見ていて効果的です。「いこーよ」を使用してイベント情報の配信を待っている顕在層にアプローチしましょう! 

【学生向け】イベントの集客方法

学生向けのイベントでは、イベントの内容に合わせて配信を行うことがとても重要になります。例えば、就活関連のイベントであれば、就活サイトを活用して情報発信をするのが無難で成功に繋がりやすいでしょう。しかし、学生に向けた楽しいイベントの場合には就活サイトではなく、SNSを使うべきと言えるでしょう。イベントの内容や開催地に合わせて最適な集客方法・媒体を見つけられるよう意識しましょう。

【会社向け】イベントの集客方法

社内や企業向けなどおとなになってもイベントの機会は多くあります。まず、社内のイベントでは、一番は企画内容が重要となってくるでしょう。参加しやすい形式や内容にすることで、集まりやすさは大きく変わります。また、定期的な開催もハードルを下げる要素となります。一度きりではなく何度も実施してみましょう。次にビジネス関連のイベント集客方法について解説します。このような場合には、オフライン・オンラインの両者を用いた広告出稿に加え、ビジネスイベントに特化したセミナーズやこくちーずでの配信も検討できます。

イベント集客のポイント

イベント集客のポイント イベント集客のポイントについても紹介しますので、参考にしてください。「集客が上手くいかない」と悩まずに済むためにはポイントを押さえておくことが大切です。

オンライン・オフラインからアプローチ

イベント集客をする方法としては、オンライン・オフラインの二つの方法からアプローチすることが大切です。
オフラインのチラシやフリーペーパーなどで広く知ってもらい、認知度を上げ、オンラインのSNSなどでインパクトのある内容を伝えて、広く拡散させるといいでしょう。オフライン、オンラインそれぞれの良さを活用するのがおすすめです。また、ターゲットの年齢層によっても、どんな種類のオンラインを使うのかを検討してみるといいでしょう。若い層ならばXやTikTokを多く活用するのがおすすめで、LINEやInstagramは広い層が活用しています。また、企業関係ならばFacebookもおすすめです。ターゲットによって使い分けることもポイントです。

申し込みやすい設計にする 

イベント集客の場合は、告知だけでなく実際の申し込みが簡単であることも大切です。イベント内容はわかっても、どう申し込んだらいいのかがよくわからない、申し込み方法が面倒では集客が難しいでしょう。
その場からすぐ申し込みができるようにしておく方法がおすすめです。また、申し込み方法もいくつかの方法を設けておき、選択できるようにしておくといいでしょう。電話、メール、LINE、バーコードなど様々な方法がありますので、複数の申し込み方法を設定しておき便利な方法を選んでもらうようにしてください。
申し込みフォームを設定する場合も、入力で悩まないように簡単にすることが大切です。

特徴のある内容

イベント集客をするためには、イベント自体の魅力も不可欠です。他では味わえないようなイベント、新しいことを知るイベント、体験イベントやいろいろ試せるイベント、多くの人とコミュニケーションが取れる楽しいイベントなどがおすすめです。独自性のあるイベントにすることが重要です。
イベント内容を誰かに話したくなるような拡散しやすい内容、ニーズの高いイベント内容にしてください。ターゲットのニーズをしっかり分析して、今こんな内容だったら貴重で、新しいということを提供するといいでしょう。
企業のイメージとも合うイベント内容を行い、ブランディング効果のあるイベントをするのがおすすめです。

イベント集客の成功事例

イベント集客の成功事例から学んでみることも大切ですので、紹介します。最近ではどのような方法でイベントを成功に導いているのかが気になります。イベント集客のために利用している企業についても知っておくといいでしょう。

LP設計での成功事例

「株式会社センタード」は、WEBサイトの制作から、公開後の集客・コンサルティングまで、”一気通貫のサービス提供”を強みとした会社です。
こちらでは、金融商材(投資)を提供している企業を対象に、イベント集客に関わる各種WEB施策を行って成功しています。
具体的な施策としては、ターゲットの心理に寄り添ったLPを設計するように努め、広告配信設定ではターゲットを絞り、それぞれに合ったLPへ誘導するように工夫しています。
また、出稿媒体の特性に合わせてインセンティブを変えています。「歩留まり率」を意識した施策提案も行っているのが特徴です。
ターゲットを絞って、ターゲットの心理に寄り添ったLPの最適化を重ねていった結果がイベントの集客にも繋がっています。
【関連記事】ビジネスの成果改善(KGI達成)につながる一気通貫WEBサービス/株式会社センタード【広告・マーケ事例インタビュー】

動画型広告の配信での成功事例

「株式会社NewsTV」は、PR用動画配信サービスを行い、様々な企業の集客へ向けた事業を行っている会社です。記者発表会/PRイベント/展示会/新商品情報などを無料で動画化し、独自の配信プラットフォーム「NewsTV Network」やSNSなどを活用してターゲットに直接配信するサービスを運営しています。
例えば、請求書等の文書オンライン化サービスを提供している「インフォマート」の事例もその一つです。2020年11月にイベントを行い、参加者は500名、ビデオリリース配信では13万視聴の獲得に成功。コロナ禍でのオンライン開催やハイブリット開催が話題となっています。
イベントは当初、小規模で開催していましたが、外部に向けての発信やPRを動画などで拡散したことで成功。動画の制作と運用配信を一貫して行う「NewsTV」で、細かな動画のコンテンツを見直し、最適な配信面の選択の検証をスピーディーに繰り返したことで成功したと言えます。
【関連記事】PR用動画配信サービス/株式会社NewsTV【広告・マーケ事例インタビュー】

イベント集客に活かせる資料

【ビジネスマン/BtoB】イベント集客・開催後レポート掲載のパッケージメニュー | ログミー株式会社

【ビジネスマン/BtoB】イベント集客・開催後レポート掲載のパッケージメニュー

■媒体概要:ログミーBizについて
<変化を求めるビジネスパーソンの「知りたい」に応えていく>
ログミーBizは、「変化を求めるビジネスパーソン」のために、知的好奇心を刺激する情報をログするメディアです。発信者の言葉を切り取らずに届けることで、読者の「知りたい」に応え、一歩踏み出す人を後押しします。誰もが待ち望む未来をつくるために、今を変えようとする人々の「生の声」を大切にしていきます。

■運営会社:
ログミー株式会社(2020年8月にSansan株式会社の連結子会社となりました)

■メニュー概要:
<Event ブーストパッケージ>
イベント開催前はプレ記事書き起こし掲載、バナー広告、メールマガジン等でイベントの集客をお手伝いします。
開催後はイベントの講演内容を書き起こし記事掲載することでイベントに来場できなかった人や開催を知らなかったものの内容に関心を持っている人に情報を届けることでリード獲得へつなげることが可能です。

【セミナー・イベント集客にオススメ】メルマガ集客施策~高所得者・投資家向け集客~ | 株式会社幻冬舎ゴールドオンライン

【セミナー・イベント集客にオススメ】メルマガ集客施策~高所得者・投資家向け集客~

国内最大級の富裕層向けメディアTHE GOLD ONLINE メルマガ会員向けの広告メニュー資料。

<メルマガ会員属性>
・地主/不動産オーナー
・企業オーナー、経営者・役員クラス
・医師
・高所得サラリーマン
・資産をお持ちのシニア世代

<特徴>
・メルマガ平均開封率20%を超える、アクティブなユーザにアプローチが可能
・富裕層向け商品、不動産その他資産関連サービス、高属性ターゲットのセミナー・イベント集客に効果的

◆THE GOLD ONLINEとは◆
THE GOLD ONLINEは、富裕層・投資家・企業オーナーを主要読者ターゲットにし、
読者の「知識武装し、行動する」ための情報を提供するWEBメディアです。
日々、メルマガの発行や、富裕層向けの記事配信/セミナー情報掲載を行っております。

<THE GOLD ONLINE媒体規模>
サイトPV数:約150,000,000PV/月
詳細は資料をご確認ください。

<取扱商品>
・メルマガ広告
・記事広告
・セミナー開催・集客支援 …etc.

<マッチする商品・サービス>
・投資用収益不動産
・フランチャイズ加盟店募集
・相続、事業承継に関するコンサルティング
・ゴルフ、クレジットカード(プラチナカード)
・車、時計などの高級商材等

◎【代理店向け】オンライン配信で価値最大化!イベント集客の極意【潜在層・若年層】 | 株式会社ドワンゴ

◎【代理店向け】オンライン配信で価値最大化!イベント集客の極意【潜在層・若年層】

ハイブリッドイベントとは、オフライン・オンラインの2つの方式を組み合わせて開催するイベント。弊社では、様々なターゲットに向けたハイブリッドイベントを2012年頃から運営してきました。
自社イベントから、企業様主催のイベントの他、BtoB企業様の展示会出展時等、数多くのハイブリッドイベントを手掛けております。
コロナ禍以降、オンラインイベントが一般化しましたが、最近ではオフラインイベントも回復傾向にあり、会場に行けない方や潜在層・若年層にアプローチできる手段として、ハイブリッドイベントを実施するケースが増えております。

■目次----------------
・Subculture Contents Studioとは
・弊社イベント実績
・ハイブリッドイベントとは
・コロナ後のリアルイベントの変化
・リアルイベント実施時の課題
・ハイブリッドイベント実施形式
・実施費用について
----------------------

【こんな企業様におすすめ】
・ハイブリッドイベントの実績や知見が多い会社が分からない。
・イベントに新規ユーザー(潜在顧客)、若年層の集客ができるか不安
・最大限リーチを取りたいが会場キャパシティの都合上、集客人数に限界がある
・首都圏での開催が多くなる為、遠方ユーザーの参加ハードルを下げたい
・イベント中継も検討したいが中継番組の企画や集客に不安がある


配信コンテンツの企画立案、キャスティング、番組制作~配信迄のディレクションを一気通貫で対応可能です。

企画のご相談や事例等については、お気軽にご相談ください。

【代理店様向け】イベント集客のポイントとWeb広告事例/パワポ版もお渡し可能 | 日辰広告株式会社

【代理店様向け】イベント集客のポイントとWeb広告事例/パワポ版もお渡し可能

イベント集客のためのWeb広告のポイントと事例のご紹介です。

事例では、イベント集客でのWeb広告の結果も掲載しておりますので
現在お悩みの方には特におすすめの内容となっております。

他の商材での実績もありますので、
近しいものを探している場合には、弊社にお問い合わせください。


【サービス概要】
日辰広告は、Web広告は手段の一つに過ぎないと捉えており、Web広告運用に限らず、
アクセス解析やSEOなど様々な手段で、貴社の利益に貢献したいと考えています。

■取り扱い媒体一覧
・リスティング広告(Google、Yahoo)
・ディスプレイ広告(Google、Yahoo)
・ショッピング広告(Google、Criteo)
・動画広告(YouTubeバンパー広告、TrueView、インストリーム広告)
・SNS広告(Instagram、Facebook、Twitter、LINE、LinkedIn)
・ネイティブ広告(Outbrain、logly、logicad、PopIn、bypass)

■ご提供サービス一覧
・Web広告運用代行
・BIツール導入(Googleデータポータル、Power BI、タブロー、Tableau)
・アクセス解析(Google Analytics、Adobe Analytics)
・タグマネジメント(Googleタグマネジャー、Yahooタグマネジャー)
・SEO対策
・SNSアカウント運用(Instagram、Twitter、Facebook、LINEのアカウント運用)

【ビジネスマン/BtoB】サイト送客・イベント集客等に活用可能なバナー広告資料 | ログミー株式会社

【ビジネスマン/BtoB】サイト送客・イベント集客等に活用可能なバナー広告資料

■媒体概要:ログミーBizについて
<変化を求めるビジネスパーソンの「知りたい」に応えていく>
ログミーBizは、「変化を求めるビジネスパーソン」のために、知的好奇心を刺激する情報をログするメディアです。発信者の言葉を切り取らずに届けることで、読者の「知りたい」に応え、一歩踏み出す人を後押しします。誰もが待ち望む未来をつくるために、今を変えようとする人々の「生の声」を大切にしていきます。

■運営会社:
ログミー株式会社(2020年8月にSansan株式会社の連結子会社となりました)

■メニュー概要:
<PC、SPバナー各種>
PCサイト右カラムやSPサイト記事リード分下、記事直下に掲載可能なバナー広告です。

イベント集客・販促用 AR商品カタログ のりもの特集 WebAR特集 | 株式会社NPCコーポレーション

イベント集客・販促用  AR商品カタログ のりもの特集 WebAR特集

アプリダウンロード不要!Web ARのサービスをご紹介します。
QRを読み込むだけで簡単にARを楽しめるイベントを実施することができます。

■ARフォトスポット
・QRを読み込んで表示された撮影画面でフォトスポットを撮影すると、ARによってキャラクターやアニメーションが浮かび上がります。また音楽が流れる機能も搭載していますので、驚きと共に思わずシェアしたくなるような写真や動画を撮影することができます。


オリジナル制作、カスタマイズも可能ですので、ご相談ください。

イベント集客・販促用 AR商品カタログ 恐竜特集 WebAR版 | 株式会社NPCコーポレーション

イベント集客・販促用  AR商品カタログ 恐竜特集 WebAR版

アプリダウンロード不要!Web ARのサービスをご紹介します。
QRを読み込むだけで簡単にARを楽しめるイベントを実施することができます。

■ARフォトスポット
・QRを読み込んで表示された撮影画面でフォトスポットを撮影すると、ARによってキャラクターやアニメーションが浮かび上がります。また音楽が流れる機能も搭載していますので、驚きと共に思わずシェアしたくなるような写真や動画を撮影することができます。
■ARスタンプラリー
・ARマーカーにアプリのカメラをかざすことでポップアップが出現し、タップするとスタンプがたまります。テーマや物語を自由に設定できるので、楽しみながらエリアを回遊していだくことが可能です。また集めたスタンプで抽選会に参加することができ、当選した商品の受け渡しなどもアプリ内で完結できます。
■ARスポット
・床シートから3Dコンテンツが出現し、動き出します。


オリジナル制作、カスタマイズも可能ですので、ご相談ください。

イベント集客・販促用 AR商品カタログ 海のいきもの特集 WebAR版 | 株式会社NPCコーポレーション

イベント集客・販促用  AR商品カタログ 海のいきもの特集 WebAR版

アプリダウンロード不要!Web ARのサービスをご紹介します。
QRを読み込むだけで簡単にARを楽しめるイベントを実施することができます。

■ARフォトスポット
・QRを読み込んで表示された撮影画面でフォトスポットを撮影すると、ARによってキャラクターやアニメーションが浮かび上がります。また音楽が流れる機能も搭載していますので、驚きと共に思わずシェアしたくなるような写真や動画を撮影することができます。
■ARスタンプラリー
・ARマーカーにアプリのカメラをかざすことでポップアップが出現し、タップするとスタンプがたまります。テーマや物語を自由に設定できるので、楽しみながらエリアを回遊していだくことが可能です。また集めたスタンプで抽選会に参加することができ、当選した商品の受け渡しなどもアプリ内で完結できます。
■ARゲーム
・壁の絵にスマホのカメラをかざして楽しむ新感覚ARゲーム!魚を釣り上げるゲームに挑戦できます。
■ARスポット
・床面マーカーにカメラをかざすと、3Dコンテンツが出現し動き出します。


オリジナル制作、カスタマイズも可能ですので、ご相談ください。

イベント集客・販促用 AR商品カタログ お正月特集 2024年版 | 株式会社NPCコーポレーション

イベント集客・販促用  AR商品カタログ お正月特集 2024年版

イベントを実施することにお困りの商業施設や自治体のみなさま
弊社では、ARを使用したイベントを実施することができます。

■ARフォトスポット
・専用アプリでフォトスポットを撮影すると、ARによってキャラクターやアニメーションが浮かび上がります。また音楽が流れる機能も搭載していますので、驚きと共に思わずシェアしたくなるような写真や動画を撮影することができます。
■AR福みくじ
・おみくじのパネルに専用アプリのカメラでかざすと、ARで巫女さんがでてきて、今年の運勢を占うことができます。何が出るかはお楽しみに。


オリジナル制作、カスタマイズも可能ですので、ご相談ください。

イベント集客・販促用 AR商品カタログ ウォールアート特集 | 株式会社NPCコーポレーション

イベント集客・販促用  AR商品カタログ ウォールアート特集

イベントを実施することにお困りの商業施設や自治体のみなさま
弊社では、ARを使用したイベントを実施することができます。

■ARフォトスポット
・専用アプリでフォトスポットを撮影すると、ARによってアニメーションが浮かび上がります。また音楽が流れる機能も搭載していますので、驚きと共に思わずシェアしたくなるような写真や動画を撮影することができます。

オリジナル制作、カスタマイズも可能ですので、ご相談ください。

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。

公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *

  • お問い合わせ内容

  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング 第14回セミナーイベントSNSテーマ② SNSマーケティングの一括DLバナー セミナー情報一覧用バナー セミナー動画用バナー 事例記事バナー No.1訴求用バナー 会員サポート
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
メディアレーダー背景
// seminar entry