国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数8,771件  会員数118,444人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

アンダーライン
公開日:2024年01月12日 更新日:2024年04月09日

街頭ビジョンとは?特徴や設置場所、場所別の街頭ビジョンまとめ

街頭ビジョンとは?特徴や設置場所、場所別の街頭ビジョンまとめ街頭ビジョンとは?特徴や設置場所、場所別の街頭ビジョンまとめ

  • 街頭ビジョンとは?

    街頭ビジョンとは、街中の建物などに設置されているサイネージを媒体としたメディアのことを指します。屋外ビジョンや街頭モニターと呼ばれることもあり、サイズが大型になると大型ビジョンと呼ばれることもあります。街中の交通量がある場所や人の目が集まりやすい場所に設定されることが多く、音声付きの動画広告も配信することができるという特徴があります。

    この記事では、街頭ビジョンの特徴と種類、料金相場などについて紹介しますので、参考にしてください。

街頭ビジョンの特徴

街頭ビジョンは、多くの人の目に触れるために効果が高い集客方法となります。信号待ちをする人、通りすがりの人、待ち合わせの人など多くの人や車にインパクトを残します。特に大きなスクランブル交差点などでは、遠くから見えて注目度が集まるのが特徴です。 また、最近では音や動画でインパクトのある街頭ビジョンも多く、鮮明で美しい街頭ビジョンに見入る人も多く傾向です。街頭ビジョンが話題になり、SNSで拡散するということも多く、広く早く広告をしたい時にはおすすめの方法です。 また街頭ビジョンは、大型ビジョンも多く、様々な広告を自由にすることができます。音や動画で派手な広告を行ったり、飛び出すような3D広告を行ったりできます。 また、期間中に1日何回放映となるため、繰り返して流すことができ、特定エリアでの周知をさせることになり、広く話題になります。街頭ビジョンを見るために集まる人ができる場合もあるでしょう。

▼おすすめ資料▼

「屋外ビジョンの印象」に関する調査結果【~街とつながるメディア~ICAビジョン】 | 株式会社ICA
株式会社ICAの媒体資料

https://media-radar.jp/detail18353.html


街頭ビジョンの種類と料金相場

街頭ビジョンの種類についてまず紹介しますので、参考にしてください。場所や大きさによって料金相場も大きく異なります。 街頭ビジョンには、「支柱型ビジョン」と「壁面型ビジョン」と「シースルービジョン」の3種類があります。支柱に付けるタイプとビルの壁面に付けるタイプ、建物のガラス面を利用するタイプがあって、サイズなどが異なります。 料金相場についても詳しく見ていきますので、参考にしてください。

屋内ビジョン

屋内の場合、デジタルサイネージ看板の場合も多くなります。屋内のため、そこに立ち止まる人なども多くておすすめです。 デパートやモール、ホテルなどの大型施設や駅などでよく見られるデジタルサイネージ広告は多く、たくさんの企業が利用しています。モニターを購入するかレンタルする方法で広告を出すことができますので、検討してみるといいでしょう。 料金相場ですが、屋内ビジョンの場合は小さなサイズが多く、広告相場は10~50万円程度です。比較的リーズナブルに広告が出せるため、中小企業などでも利用しやすい広告です。 また、屋内でも明るくて美しいLEDビジョン設置されることも増え、建物内の壁面の大きなビジョンに放映されることも多くなっています。

屋外ビジョン

屋外の「壁面型ビジョン」などでは明るくて鮮明に目立つLEDビジョンが使われています。とても明るいため、日中でもよく見えインパクトが高い広告です。 屋外ビジョンへの広告は30秒程度までの広告で、制作費の相場が約30,000~150,000円程度です。あまり長い広告を出す必要はないため、30秒以内の広告を作るのがおすすめです。 広告を流す際の料金相場は、場所やサイズによって異なり、1週間で300,000円で利用できる場所も中にはあります。高額となる、新宿のアルタビジョンで1週間500,000円、渋谷スクランブル交差点6面シンクロ放映で1週間4,472,500円ほどとなっています。 都市部の通行量が多い場所や目立つ場所では、とても高くなる傾向です。

街頭ビジョンの設置場所

街頭ビジョンの設置場所は、多岐に渡りますが、その中でも最も人々が目にする広告の設置場所を3つ取り上げます。 3つの設置場所である、駅・商業施設・ショッピングモールに共通する点としては、人々が毎日のように利用し、習慣的に足を運んだり買い物もできるといったことです。 あらゆる年代の人たちが利用しやすい場所に大型ビジョン(屋外・街頭ビジョン)を設置することで、より広告内容が目にされやすくなり、生中継のニュースや天気予報などのリアルな情報もより早く正確に知ることができます。

駅ナカに設置されている広告ビジョンだけではなく、駅の入り口にも大々的に大型ビジョン(屋外・街頭ビジョン)が設置されています。通勤で毎日のように駅を利用しているサラリーマンやOLを中心に広告内容を演出できるので、日々の仕事に欠かせないシステム・著書・軽食・栄養ドリンクなどの広告を主に流して世の中のビジネスマンに伝えることが可能です。 また、商品の広告だけではなく、天気予報や電車の遅延情報もリアルタイムに演出させることも可能なので、すぐに欲しい情報が屋外の駅で入手することができるのは大変大きいメリットになります。リアルで必要な情報は、電車を利用して通勤するビジネスマンにとって必要不可欠な情報なので、このようなシーンに大型ビジョン(屋外・街頭ビジョン)がとても役立つのです。

商業施設

商業施設に大型ビジョン(屋外・街頭ビジョン)を設置することで、通勤しているビジネスマンだけではなく、街に遊びに来た人にも見られやすくなります。有名な商業施設といえば、渋谷のスクランブル交差点にある109などや新宿のアルタなどが挙げられます。たまたま通りかかった人だけではなく、信号待ちをしている人や車にも広告内容を長時間伝えることができます。 待ち合わせをしている人、屋外で時間を潰している人にも見られやすいので、多くの人に広告内容を知ってもらうことができるので、宣伝効果が大変高いです。このように商業施設に大型ビジョン(屋外・街頭ビジョン)を目立つように屋外に設置することにより、幅広い年齢層に広告内容を認知されやすくなります。さらに、天気予報や生中継のニュースを大型ビジョン(屋外・街頭ビジョン)で放映されることで、リアルな情報を入手できるだけではなく、外出に必要な情報も即座に知ることができるので、より充実的にお出掛けを楽しむことができます。

ショッピングモール

ショッピングモールの屋内にも多数のビジョンが設置されていますが、ショッピングモールの屋外にはさらに大きなビジョンが設置されており、ショッピングモールを訪れた人を中心に広告内容を広めることができます。ショッピングモールの屋外にも大型ビジョン(屋外・街頭ビジョン)を設置させることで、ショッピングモールの前をたまたま通りかかった人にも広告内容が目にとまりやすくなるのです。ショッピングモールならではの商品やレストランを大型ビジョン(屋外・街頭ビジョン)で宣伝することによって、たまたまショッピングモールの前を通りかかった人をショッピングモールの中へ誘導させることができるので、ショッピングモールの来訪数を増やすことができます。 こうして、ショッピングモール全体の売上アップに繋げることができるのです。

場所別!街頭ビジョンの媒体まとめ

下記では、街頭ビジョンを屋内と屋外別にまとめています。 紹介している媒体ビジョンの資料は、無料でダウンロードできますので、ぜひご活用ください。
また、そのほか地域別の街頭ビジョンや大型ビジョンについては、下記の記事にてまとめていますので、気になる方はぜひこちらもご確認ください。
【関連記事】大型ビジョンとは?料金・地域別のビジョンまとめ

屋外の街頭ビジョン一覧

【渋谷】渋谷ビジョン 渋谷センター街 屋外ビジョン
【新宿】西武新宿駅前ビジョン 歌舞伎町@ビジョン
渋谷センター街大型街頭ビジョン:Veats Shibuya Vision
札幌駅前、大迫力の大型屋外街頭ビジョン「札幌駅前Vision」
【ジャック広告が上手くいく!】渋谷屋外ビジョンジャック放映2023
日本有数の巨大屋外デジタルサイネージ広告をカンタン低予算で!『HIT-DSP』
大阪・難波・道頓堀の巨大広告デジタルサイネージ『ツタヤエビスバシヒットビジョン』

屋内の街頭ビジョン一覧

【人気エリア】横浜ランドマークタワーデジタルサイネージのご案内!!
モールストリートビジョン 大型ショッピングモールの通路にあるデジタルサイネージ
フードコートビジョン 全国のショッピングモールの中にあるデジタルサイネージ
【リンクス梅田ビジョン】1日10万人以上来館のリンクス梅田デジタルサイネージ広告
イオンモール等のエンタメ施設で「推し」をアピール!全国で展開できる「応援広告」
【名古屋でCM放映】ドーム隣接の商業施設内のデジタルサイネージ「テラスビジョン」
【全国150店舗!】大型ショッピングセンターに掲出できる、モールスケープ®
【大阪・梅田エリアの屋外広告】1日36万人の通行量!ディアモール大阪内の柱巻き

人気のある街頭ビジョン

人気のある街頭ビジョンについても紹介します。次のような場所の街頭ビジョンが人気となっています。通行量が多い場所、注目度が高い場所に出すことで、効果が高く人気の街頭ビジョンです。

イオンモールの街頭ビジョン

イオンモールは大きな建物のため、通路などの大型ビジョンにLEDビジョンなどの美しい広告が出せておすすめです。建物自体が大きいため目立ち、遠くからでも目立つ広告をたくさん出すことが可能です。 また、イオンモールはそれぞれの地域で大きな集客のある施設となっているため、広告を出すことで、企業の信頼性も高まっていいでしょう。特にファミリー層などをターゲットにしている場合には、イオンモールのLEDビジョンなどに出す方法がおすすめです。 また、イオンモール近くの街頭ビジョンに広告を出すことで、多くの交通量や通行量があって効果的となっていいでしょう。
【関連記事】【2023年版】イオンモール広告ガイド:最新手法と出稿メリット詳細

【大型モール内でプロモーション】イオン内に同時出稿ができるセットメディアのご案内 | SBクリエイティブ株式会社

SBクリエイティブ株式会社の媒体資料

全国各地に展開されている、絶大な集客力を誇るイオンモール。

メインフロアに設置されているデジタルサイネージメディア「モールストリートビジョン」と、同モールに展開しているアミューズメント施設「モーリーファンタジー」等に設置されているデジタルサイネージメディア「ファンタジーメディア」をセットした広告商品となります。

2つのメディアによる広告放映は、ターゲット層へのアプローチ数を大幅に増やします。
同モール内のテナント様店舗への誘導広告もおすすめできます。

◇「モールストリートビジョン」とは

絶大な集客力を誇るショッピングモールのメインフロアにある「インストアメディア」です。
縦型55インチサイズの大型モニターは、ショッピングモールを訪れる方に、ショップ情報・イベント情報などを目線レベルでお届けするメディアです。

1:国内有数の商業施設のメインストリート(多くは1階)にあり、集客力が高い56か所のイオンモール内にあります。

2:メインフロアにあり、モール内の多くの方が通過する一等地にありますので、多くの方への広告認知が期待できます。

3:売り場にも近く、心理変化を誘発させやすいメディアです。リーセンシー効果も期待できます。


◇「ファンタジーメディア」とは

子連れファミリー層、ママ・パパたちに直接アプローチができる、全国のイオンモール等にあるアミューズメント施設で展開しているサイネージメデイア。
施設内サンプリングなら確実にターゲットへ商品が届きます!

■訴求可能媒体
・クレーンゲームサイネージ「プライズサイネージ」2,700面
・モーリーファンタジー「店頭サイネージ」421面
・TOYS SPOT PALO 「店頭サイネージ」約120面
・施設内サンプリング

https://media-radar.jp/detail24609.html

渋谷の街頭ビジョン

渋谷のスクランブルはとても通行量が多いため、広告効果が高いでしょう。渋谷スクランブル交差点6面シンクロ放映で1週間4,472,500円ほどと紹介したように、広告相場が高額ですが、話題作りにはおすすめです。新商品などの発売やキャンペーンなどの情報を流すにはとても訴求効果があります。広く早く伝わっておすすめです。 若者をターゲットにしている場合に特に良く、スクランブル交差点の場合には、信号待ちする人の目によく留まります。また音もよく響きます。 渋谷のスクランブル交差点では、地方から来ている人も多いため、全国に話題が広がる可能性もあっておすすめです。
【関連記事】渋谷駅、渋谷エリアのサイネージまとめ

『シンクロ7シブヤヒットビジョン』ここにしかないクリエイティブで話題化必至! | 株式会社ヒット

株式会社ヒットの媒体資料

再開発が進む渋谷・宮益坂エリアに位置する、屋上6面+壁面1面の全7面構成のデジタルサイネージのご紹介です。

渋谷駅東側の宮益坂エリアや周辺の高層ビルからはもちろん、
スクランブル交差点やハチ公前広場などの渋谷駅西側エリア、渋谷警察署のある渋谷駅南側エリアと、
渋谷駅周辺一円から視認可能となっています。

16:9のよくあるアスペクト比にとらわれない形状で、屋外広告ならではのクリエイティブ表現が可能です。

流行の発信地・渋谷を訪れる若者に加えて、オフィスビルへ通勤するビジネスマンへも、
全世代へ幅広く訴求可能なメディアとなっています。

本資料では、詳細な属性や想定パフォーマンスのデータをご確認いただけます。
ダウンロードはお気軽にどうぞ。

https://media-radar.jp/detail25686.html

応援広告 / ユニカビジョン

また、新宿のユニカビルには応援広告(センイル広告)が出せます。例えば、アイドルの誕生日を祝う広告をファンで出すなど、応援広告ができます。 ユニカビジョンではこれまで様々な応援広告が行われていて、多くのファンがビジョン前で集まっています。また、ビジョンに応援広告が放映されている様子は、SNS上でファンが見るため、ファンの間で広く拡散し大きな話題になります。注目されている街頭ビジョンと言えます。
参考:応援広告(センイル広告)/ユニカビジョン

街頭ビジョンごとの費用が分かる資料まとめ

日本各地の街頭ビジョンの資料を下記にまとめています。 資料のダウンロードは無料ですので、街頭ビジョンの出稿をご検討中の方はぜひご活用ください。

【屋外広告の効果測定】位置情報データを活用したOOH屋外広告効果測定サービス資料 | クロスロケーションズ株式会社

【屋外広告の効果測定】位置情報データを活用したOOH屋外広告効果測定サービス資料

【新宿】野郎寿司本店ビジョン 歌舞伎町 屋外ビジョン | 株式会社NYコーポレーション

【新宿】野郎寿司本店ビジョン 歌舞伎町 屋外ビジョン

【渋谷】渋谷ビジョン 渋谷センター街 屋外ビジョン | 株式会社NYコーポレーション

【渋谷】渋谷ビジョン 渋谷センター街 屋外ビジョン

【新宿】西武新宿駅前ビジョン 歌舞伎町@ビジョン | 株式会社NYコーポレーション

【新宿】西武新宿駅前ビジョン 歌舞伎町@ビジョン

渋谷センター街大型街頭ビジョン:Veats Shibuya Vision | 株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント

渋谷センター街大型街頭ビジョン:Veats Shibuya Vision

【浅草でインバウンドプロモーション】浅草六区ブロードウェイ | ミューカ株式会社

【浅草でインバウンドプロモーション】浅草六区ブロードウェイ

札幌駅前、大迫力の大型屋外街頭ビジョン「札幌駅前Vision」 | 株式会社インサイト

札幌駅前、大迫力の大型屋外街頭ビジョン「札幌駅前Vision」

天神サイト | ラブエフエム国際放送株式会社

天神サイト

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
広告・マーケティングに特化した媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」のマーケティング担当。
BtoBマーケティングを始め、Web広告やリード獲得目的の施策を展開中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。
メディアレーダーについて詳しく知りたい方はこちら
https://media-radar.jp/about.php

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *

  • お問い合わせ内容

  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング 第14回セミナーイベントSNSテーマ② SNSマーケティングの一括DLバナー セミナー情報一覧用バナー セミナー動画用バナー 事例記事バナー No.1訴求用バナー 会員サポート
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
メディアレーダー背景
// seminar entry